出生
1983年5月16日、鹿児島市生まれ。父「諄一郎」の「諄」から「享」、母「節子」から「子」をとって、「享子」と名付けられました。
子ども時代
中学・高校ともに心強い仲間に囲まれ、生徒会長に就任。部活でも6年間バレー部に所属しました。
大学時代
2003年、東京大学に入学し、法律や政策の勉強をしていました。2009年には人の幸せや心について学ぶため、早稲田大学に入学しました。
柳田稔参議院議員秘書時代
2011年、柳田稔参議院議員の公設秘書として働き始めました。基幹労連の国政フォーラムなどに参加することで組織の理解を深めました。
村田きょうこの人となり
- 好きな言葉
- 「笑う門には福来る」
- いつも笑っている人の家には幸福がやって来る!ということで、日々、笑顔を忘れずにいようと心がけています。
- 性格・人柄
- 「前向き・楽観的」
- どんなときも物事の良い面を見て、前向きにとらえるようにしています。悩み事があっても、一晩ぐっすり寝れば「どうにかなるさ~!」という気持ちになっています。
- 趣味
- 「読書、銭湯、野球観戦、顔出しパネルで写真撮影」
- 読書:半身浴をしながら、マンガを読むのが好きです。
- 銭湯に行く:仕事帰りに近所の銭湯に行って気分転換しています。
- 野球観戦:カープファンです!
- 顔出しパネルで写真撮影:散歩中や旅先で顔出しパネルを見つけたら、写真を撮っています
- ニックネーム
- 「きょんきょん」
- 小さい頃から家族や友達、そして夫からも「きょんきょん」と呼ばれています。
- 好きな食べ物
- 焼き鳥の「ぼんじり」・かき氷の「宇治金時」
学生時代からかき氷屋めぐりをしていました。氷の柔らかさやシロップの味など、自分好みのかき氷を探して、お店をめぐっています。